毛質と肌質に合わせて脱毛を行っています。
この医療用レーザーはアメリカFDAで公式に認可された機種です。
医療用脱毛レーザーとして最も実績のあるロングパルスアレキサンドライトレーザーです。
レーザー口径が大きい(18mm)ため、通常の口径(12~15mm)のレーザーに比べ圧倒的に施術時間が短くなります。
また、このレーザーは冷却システムを備えているため、大幅に施術時の痛みを軽減することが可能です。
レーザーを当てると発毛組織がダメージを受けて次第に小さくなります。 それにつれて毛穴も引き締まりなめらかな素肌に変わっていきます。
またレーザーは皮膚のメラニンにも作用して軽いピーリング効果を起こします。 色素沈着や小ジワが改善される場合もあります。(これには多少個人差があります。)
エステ等で長期間に渡って脱毛をするのが面倒な方
合併症などが心配で医療機関で安全に脱毛したい方
良心的な価格で医療レーザー脱毛だけを施術希望な方
カジュアルなかっこうで気軽に脱毛したい方
エステでは使用できない医療用アレキサンドライトレーザーを皮膚に照射することによって、メラニンを選択的に破壊する脱毛技術です。多少の個人差がありますが、数回のレーザー照射により、安全な脱毛が可能です。
治療はごく短時間(例えば両わきならわずか約5分)で終了します。また、日本医学脱毛学会会員の医師が皮膚や毛の状態を見ながら治療するので安心、もちろんアフターケアも万全です。
はじめに行うカウンセリングでは、脱毛の仕組みについての説明などを丁寧に行います。
患者様にご納得いただいてから、治療をはじめます。また、脱毛をご希望の部位や、個人差によって、治療にかかる時間や脱毛回数は異なります。
脱毛治療のたびに発毛数が減っていきますので、毎回の治療のたびに効果が実感できる場合が多いです。
①ご予約
まずは、カウンセリングの予約をしてください。ご希望の日時が決まりましたら、ご来院していただきます。
②ご来院
日本医学脱毛学会所属の医師によるカウンセリングで、脱毛希望部位の皮膚および毛の状態を診察させていただきます。
次にレーザー脱毛および料金の説明を行います。
※カウンセリング(15分以内)は1,100円です。先払いをお願い致します。
カウンセリング後、脱毛を希望される場合は、テスト照射を行います。
わき脱毛の場合はテスト照射なしに当日行えます。
※当院では日本医学脱毛学会の医師がやさしく丁寧にレーザーを照射します。
(1週間様子を見ていただきます。)
③治療開始
テスト照射を終えて、本照射による医療レーザー脱毛を希望される方は、予約を取っていただきます。
テスト照射後1週間の間、皮膚表面に何の反応もなければ、1回目の照射に入ります。
※わき脱毛の場合はテスト照射なしに当日行えます。
④治療後
脱毛当日は入浴を控えてください。シャワー程度ならOKです。
また、脱毛後1週間程度は、お肌に刺激のある活動は避けて下さい
⑤再来院
初回照射後、数日経つと毛穴からレーザー照射によって破壊された毛根が自然に抜け落ちていきます。
また前回休止期だった毛が発毛してきますが毛抜きは絶対には行わず、毛を丁寧に剃って、再度ご来院ください。
表示している価格は税込み1回分の施術料金です。
料金表
※保険適用外
※表示している価格は税込みの料金です。
※男性のVIOはお問い合わせください。
※脱毛の価格表に掲載されていない部分の脱毛は、電話にてお問い合わせください。
※両脇以外の部位はテスト照射が必要です。(一部位につき 3,300円)